【コスパ最強!!】オススメプロテイン”GronG ホエイプロテイン”紹介

プロテイン-2
Pocket

みなさんはプロテインと聞かれどんな印象を持ちますか??

昔はプロテイン=マッチョという印象でしたが、最近では、清涼飲料水やおやつにもプロテイン配合の商品が発売されており、かなり注目されています。

自分もかなり昔、部活終わりによく飲んでいました。当時のプロテインは種類も少なく、味もおいしいとは言えませんでした。

そんなプロテインですがかなりと進化しており、たんぱく質補給のために今では欠かせないアイテムの一つです。

今回は、愛用しているプロテインGronGホエイプロテインを紹介したいと思います。

目次

ホエイプロテインとは

チーズやヨーグルトの上澄みにできる液体(ホエイ)に含まれるたんぱく質を使用するプロテイン。

筋肉のもとになるアミノ酸が豊富に含まれており、筋肉量を増やしたい、またはキープしたい人にオススメです。

また消化吸収が速いため胃もたれしにくいです。

製法の違い

WPC製法

たんぱく質含有量70%~80%程度であり、原料となるホエイ(乳清)をろ過して、液体を濃縮したんぱく質を抽出する製法。

今回紹介するGronGはWPC製法で作られています。

メリット

・たんぱく質以外のビタミンも同時に摂取でき、値段が安いです。

デメリット

・乳糖が含まれるため、牛乳などでお腹がゴロゴロする人には不向きです。

WPI製法

たんぱく質含有量90%程度であり、たんぱく質以外の成分をほぼ除去して作られた高濃度のたんぱく質を生成する製法です。

メリット

・乳糖が含まれないため、牛乳などでお腹がゴ ロゴロする人はこちらをオススメします。

 

デメリット

・値段が高い!!

値段がWPC製法の2倍ぐらいします。

どうせ摂取するなら高濃度のたんぱく質を摂取したいと思う方はこちらの商品をオススメ。
元ボデイビルダーでYouTubeチャンネル「山本義徳 筋トレ大学」で有名な山本義徳さん監修のプロテインVALXホエイプロテインです。
何と言ってもたんぱく質含有量96%は魅力的。ただ...値段が1㎏4900円とお財布に厳しい印象です。

GronG ホエイプロテインのメリット

1.値段が安い

1㎏2780円と他社のプロテインと比較してもお財布に優しい

楽天市場では、期間限定イベントが多く開催されています。

ポイントが高倍率になっているので、さらにお得に購入できます。

ちなみに自分は、楽天でポイントが24倍の時に購入しました。

2.安心の国内製造

値段が安いと中国産なのではと思ったのですが、なんと国内の会社で製造されていました。

大阪に本社があり、小売事業以外にもフィットネス事業にも取り組んでいる会社でした。

消費者心理として国内と聞くだけで安心しちゃいますよね。

30gあたり21.6gのたんぱく質、ビタミンも11種類入っているのでお得

たんぱく質は内臓や筋肉、爪や髪など体の各部を形作る大事な成分です。

1日に必要なたんぱく質量として、成人男性では60g、成人女性では50gの摂取が推奨されています。

出典:大賀薬局より引用     https://www.ohga-ph.com/column/detail/?cms_id=355

どうですか??みなさんは足りてますか??

私自身は朝食を抜いてしまうことが多いので、食事だけでは60gも摂取できていないです。

ちなみに、GronGホエイプロテインは30gあたり21.6gのたんぱく質が含まれています。

なので、朝食+プロテインに置き換えてみたり。

または、プロテインのみにするのも良いのではないでしょうか。

4.選べる味は最大15種類

味のレパートリーが多いのは、選ぶユーザーにとってはうれしいですよね。

自分はココアとぶどうを試しましたが、ココアは他社と似て無難な味でした。

ぶどうは匂いから甘さが伝わってきます(いい意味で!!)

味も美味しく最後まで飽きずに飲み続けれると思います。私もぶどう味リピートしました。

GronG ホエイプロテインのデメリット

1.玉が残ってしまう

ぶどう味はシェイカーでかなり振っても玉が残ってしまう印象です。

自分が安いシェイカーを使っているからかと思い、ハンドミキサーでトライしてみたのですが、若干残ってしまいます。

2.人口甘味料が使用されている

人工甘味料は食品に甘みをつけるために化学的に合成して作られた合成化学物質です。

厚生労働省によって正式に認可されている食品添加物ですが、自分はなるべく摂取を控えるようにしています。

やはり人間の体は毎日の食べ物でできているので、なるべく天然の物を摂取したいですよね。

食品選びの際にも、我が家では子供たちの為になるべく食品添加物が入っていないものを選ぶように心がけています。

プロテインの飲み方

プロテインとベストな組み合わせを検証

メーカー推奨は、

水または牛乳150~250㎖を目安に、スプーン小盛2杯(約30㎎)を入れよく混ぜる

とありました。プロテインは飲み続けてこそ意味がある。という考えから、

今回、夫婦の独断と偏見で、プロテインの飲み方に付いて検証してみました。

プロテイン量(30ℊ)に関しては固定とさせていただきました。

〇 オススメ   

 まあまあ   

 ダメ!!絶対

可もなく不可もなくという印象。

プロテイン自体が甘いので、最初は水を150mlぐらい入れた方がよいです。

200mlだと飲む量が増えてしまうので、筋トレ後とかに飲むには多いです。

牛乳

夫婦一押し。

めちゃくちゃ美味しいです。

味としては、飲むヨーグルトで後味もスッキリ。筋トレ後でもグビグビ飲めます。

オススメは、牛乳150mlでかなりシェイクしてください。ほんとにオイシイです。

ヨーグルト加糖 + 水

まず、加糖ヨーグルト100㎎とプロテインをハンドミキサーで混ぜ、飲んでみました。

結果は、想像以上に激アマ・激マズでした。

水を100㎖追加しましたが、ダメでした。

失敗です。

ヨーグルト無糖 + 水

無糖なら大丈夫なのではと思い、いざ挑戦。

無糖ヨーグルト100㎎とプロテインをハンドミキサーで混ぜ、飲んでみました。

ん。。。。加糖より飲めるが、水+プロテインにとろみがついただけの印象。

水を追加しても、やはり水+プロテインと味が一緒。

牛乳は良かったのでかなり期待したのですが、残念です。

他にも面白い組み合わせを思いついたら、バンバン更新していきます。こうご期待。

3時のおやつにプロテイン

推奨されている摂取タイミングは、

  • 朝食時
  • 運動後 45分以内
  • 就寝前 就寝1時間前

私は、筋トレをする日は直後に摂取していますが、筋トレしない日でも、3時のおやつ代わりに摂取します。

おかげで、空腹が和らぎ、夕飯前に余計な甘いものを食べることが無くなります。

また、主夫によくある仕事終わりの買い物中のドカ買いも無くなります。(自分は、お総菜を買いすぎてしまい、夕食後に満腹で”買いすぎてしまった”と後悔します。)

まとめ

  • プロテインとは
  • GronGホエイプロテインのメリット4選
  • GronGホエイプロテインのデメリット2選
  • プロテインの飲み方

いかがでしたでしょうか。今回は愛用のプロテインGronG ホエイプロテインを紹介させていただきました。

たんぱく質は筋肉をつけるためだけではなく、ダイエット・美容・健康など男女問わず人間の体にとって必要不可欠な成分です。

3度の食事のみで1日に必要なたんぱく質を補給するのは、忙しい現代人には、難しいのではないでしょうか。

ぜひ、3食+プロテインをあなたの食生活のルーティンにして、健康的な生活を目指していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代で1男1女の主夫。
料理担当で毎日家族のために美味しくて、体にイイ食事を作ってます!!
日々の暮らしの役に立つポイ活、子供のための通信教材などなど幅広いジャンルを得意としています

コメント

コメントする

目次